おはようございます!
アリストンホテル宮崎SNS担当の高科です。
先日、久々にTELで友人と話をしていたら
『宮崎って何がある?』
と、聞かれました。
言われてみると、私自身も宮崎県に来るまでは、「東国原元県知事」
くらいしか知らなかったような・・・
宮崎県をもっと知ってもらおう!!
とういうことで、今回からの新企画!!
「宮崎県の今これが旬!」をお届けしていきます!!
私自身の勉強の為でもありますが・・・
では、早速まいりましょう!!
記念すべき第一回目に紹介しますのは・・・
アオメエソ
です。
宮崎の方でもこの名前には馴染みはあまりないかもしれません。
写真をご覧になって、お分かりになった方もおられると思います。
そう、
”メヒカリ”
です!!
ヒメ目アオメエソ科に属し、標準和名がアオメエソと言います。
写真の様に目がエメラルドグリーンに光ることから「メヒカリ」と呼ばれるようになりました。
このお魚、なんと水深200m~600mに生息している為、深海魚なんです!!
かつては、深海えびびき網で獲れると厄介者として扱われていたそうです。
しかし、その美味しさから今では老若男女に愛され、宮崎県、特に延岡市では郷土料理となりました。
そんな宮崎メヒカリですが、産卵期である5・6月を除いて、年間をとおして水揚げされます。
特に、7・8月が旬(最盛期)になります。
そう!!まさに今が旬なんです!!
気になる食味はというと、
身は柔らかく、脂肪分が多く脂の強さが特徴です。
それでいて、淡白な味がクセになります。
あしが早い魚ですので、地元でしか食べれませんが、刺し身は特に美味しいです。
他には、みりん干しや燻製にしても食されます。
また、骨が柔らかいので、から揚げにして食べるのが一般的です。
食べた事ない方はこの味を堪能してみてはいかがでしょうか。
食べたことがある方もこの機会に是非!!