ホテル周辺観光 Sightseeing Spot
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で20分ほどの所に 「御清水北古墳(おしょうずきたこふん)」がございます。 「御清水北古墳(おしょうずきたこふん)」は、円墳です。 小さな円墳ですが石室も備えら…
こんにちは!アリストンホテル京都十条SNS担当です☺ 今回は当ホテルから歩いて20分ぐらいの所にある、伏見稲荷を紹介します!! 伏見稲荷は外国人に人気の観光スポットランキングで6年連続1位に輝いている有名な観光地です。今回は遅めの初詣に行ってきまし…
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! アリストンイン苅田北九州空港オリジナルのグルメマップがリニューアル致しました! 居酒屋、ラーメン、カフェ等、ホテル周辺のスタッフおすすめ飲食店(23店舗)の情報を掲載…
皆様、こんにちは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 突然シリーズ第8弾!! 新年の行事といえば、何を思い浮かべますか?? 私は… _人人人人人_ > 初詣 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ 毎年、「宇原神社(うはらじんじゃ)」に参拝しています♪ 「宇原神…
神戸ルミナリエ☆一度は訪れたい冬の風物詩!! こんにちは!アリストンホテルホテル神戸のSNS担当です。今回は先日まで開催されていた、神戸の冬の風物詩 「ルミナリエ」 についてご紹介します☆ 神戸ルミナリエとは…「ルミナリエ」は、ヨーロッパのバロック…
美しい夜景にうっとり✨ こんにちは。 アリストンホテル京都十条です☺ 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね・・・⛄ 皆様、体調管理などにはくれぐれもお気をつけ下さい。。。 さて、今回は毎年開催されているロームイルミネーションを2階建てのスカイバス…
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから徒歩で8分ほどの苅田本港で 11月17日(日)に「かんだ港まつり2019」が行われました♪ かんだ港まつりとは… 苅田町の人口が3万人を超えたことを機に始まったそうで…
皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 突然シリーズ第7弾!! 秋の風物詩といえば、何を思い浮かべますか?? 私は… _人人人人人_ > 紅葉 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ 今回、私が訪れた「英彦山(ひこさん)」は、福岡県田川郡添田町…
こんにちは! アリストンホテル京都十条です! 秋の気候になってきましたね♪ 本日は当ホテルおススメ紅葉スポットをご紹介します! 1、東寺 当ホテルからバスで20分♪ 以前ブログでもご紹介したことがある、東寺です。 こちらもご覧ください♪ aristonhotels.h…
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で15分ほどの所に「両岡様1・2号墳(もろおかさま)」がございます。 「両岡様1号機」は、6世紀後半ごろに造られた前方後円墳です。 後円部の3分の1が削られており…
皆様、こんにちは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルのある苅田町で 9月22日から約2週間かけて、「苅田山笠」が行われました♪ 苅田山笠とは…? 『苅田山笠』は苅田町北部を守る宇原(うはら)神社の神様をたたえるとともに、 苅田…
こんにちは!アリストンホテル京都十条SNS担当です! 今回は京都三大祭の一つ、時代祭を紹介します。 写真はhttps://photo53.com/jidaimatsuri.php より 時代祭は毎年10/22に行われる京都のお祭りです。 (※今年は即位礼正殿の儀(天皇が即位を声明する儀式…
皆様、こんにちは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で15分ほどの所に「荒神森古墳(こうじんのもりこふん)」がございます。 「荒神森古墳」は、6世紀中頃に造られた前方後円墳です。 北九州市では初めての発見となる力士の…
『苅田山笠』は苅田町北部を守る宇原(うはら)神社の神様をたたえるとともに、苅田町15地区のお祭りです♪ 1973年に福岡県の無形民俗文化財に指定されました。 はじまりは1442年― 古宮所の浮殿(こみやしょのうきでん※1)に、みこしに乗った天皇がおでましに…
こんにちは! アリストンホテル京都十条です。 鴨川です!お散歩・ランニング・サイクリングに最適♪ 今回は当ホテルから徒歩2、3分の鴨川を紹介します! 鴨川は、京都市内を南北に流れる川で、春夏は鴨川沿いのお店で鴨川納涼床が行われたり、とても風情の…
皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから電車で8分ほどの行橋駅周辺で 8月31日(土)に「2019行橋夏祭りこすもっぺ」が行われました♪ 皆さまは「こすもっぺ」と聞くとどういう風に感じますか? 私自身、小さな田舎…
みなさん、こんにちは! アリストンホテル神戸SNS担当のきくちです 今回は当ホテルから車・ポートライナーで約10分! ファミリーやカップルに大人気✨な【神戸どうぶつ王国】のご紹介です! 実際に私が遊びに行った際のレポートを書かせて頂きます(^^)/ ま…
こんにちは! もうすぐ8月も終わりですね! 今回は下鴨神社のライトアップ、糺の森の光の祭をご紹介します☺ 下鴨神社 糺の森の光の祭―Art by team Lab 作品 Walk, Walk, Walk - 下鴨神社 糺の森 浮遊する、呼応する球体 - 下鴨神社 呼応する森と自立しつつも…
皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 突然シリーズ第5弾!! 夏の水場といえば、何を思い浮かべますか?? 私は… _人人人人人_ > 鍾乳洞 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ 当ホテルからお車で50分ほどの所にある「千仏鍾乳洞(せんぶつし…
こんにちはっ! アリストンホテル宮崎 SNS担当の井上です♪ 毎日、毎日溶けちゃいそうなくらい暑いですね~涙 こうも暑いと毎日アイスを食べちゃいたくなります!(って毎日食べていますが。。笑) ということで、今回は少し前にご紹介した「新山いちご園」に…
こんにちは!アリストンホテル京都十条SNS担当の小川です! 暑い夏が続きますね(>_<) 8月から京都では京の七夕が開催され各エリアでイベントが開かれています! 今回は二条城の夏季ライトアップをご紹介します♪ 二条城夏季ライトアップ 開催期間 8/1~8/15 19…
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で15分ほどの所に「上ん山古墳(うえんやまこふん)」がございます。 前回ご紹介した「茶毘志山古墳(ちゃびしやまこふん)」から徒歩2分の場所ですので一緒に見に…
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから電車で30分ほどの小倉駅周辺で 7月1日から約1か月かけて、「小倉祇園太鼓」が行われました♪ 小倉祇園太鼓とは…? 小倉城を築城した細川忠興(ほそかわただおき)様…
こんにちはっ! アリストンホテル宮崎SNS担当井上です。 皆様!大変ご無沙汰しておりましたm(__)m 早速ですが、今回は個人的に今の時期ドストライク!と思っている「青島ビーチパーク」のご紹介です。 アリストンホテル宮崎から車で約30分程度の場所にある「…
神戸といえばおしゃれな港町、そのKOBEで「映(ば)える」スポットといえば… この“BE KOBE”モニュメントですよね。神戸港の中心に位置する公園・メリケンパークにあります。大勢の観光客で毎日にぎわっています。この近くには港町のシンボル・ポートタワー、白…
皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で15分ほどの所に「茶毘志山古墳(ちゃびしやまこふん)」がございます。 「茶毘志山古墳」は、5世紀後半に造られた前方後円墳です。 1971年(昭和46年)に市の史跡に指定され…
こんにちは!今回は8/16に行われる京都四大行事の一つ、五山の送り火を紹介いたします。 五山の送り火は京都のお盆の行事で、京都を代表する5つの山にそれぞれ文字が点火されます。 点火される文字は、東山如意ヶ嶽の「大文字」、金閣寺大北山の「左大文字」…
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で10分ほどの所に「恩塚古墳」がございます。 「恩塚古墳」は、6世紀後半に造られた円墳です。 1989年(平成元年)に町の史跡に指定されました。 出土品は、耳環(…
みなさん、こんにちは♪ アリストンホテル神戸のSNS担当きくちです! aristonhotels.hatenablog.com 今回は,前回に引き続きコンサートでご利用頂く際にオススメ! アリストンホテル神戸のライブ遠征利用での利便性続編をお送りします♪ まず初めに実際にコ…
皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で10分ほどの所に「番塚古墳」がございます。 前回ご紹介した「御所山古墳」から徒歩5分の場所ですので一緒に見に行くのも良いかもしれません! 国道10号線から一歩中に…